SSブログ
転職活動 ブログトップ
前の10件 | -

確定拠出年金の移管が無事終わった [転職活動]

すっかり忘れていたのだが、確定拠出年金の移管が無事終わっていた。

会社の担当者が全く当てにならないので、グループ会社全体を担当している人事サービス会社の担当者を教えてもらってから、直接、その担当者とやり取りしていた。
担当者から、書類を提出後、1ヶ月から2ヶ月かかると言われてはいたのだが、初めての事もあり、半信半疑で4月末に人事サービス会社に提出してから、ほぼ2ヶ月で手続きが完了したことになる。
前の会社で入っていた確定拠出年金で拠出していた運用先が、今の勤め先の確定拠出年金でも運用先として選ぶことができれば、そのまま移管することになったのだが、同じ運用先がなかったので、改めて運用先を選ぶことになった。
前の勤め先の確定拠出年金で運用していた商品は、当然解約する事になるのだが、解約手数料、移管手数料を差し引いても、止める前とほとんど変わらない金額を移管することができた。

備忘録のために時系列でまとめると、こんな感じか。

11月末日‐前の勤め先を退職
12月初 ‐確定拠出年金のレコード管理会社から拠出が終わった旨の手紙が来る
12月から2月‐今の勤め先の試用期間(試用期間中は、確定拠出年金・確定給付年金の拠出無し)
3月初 ‐正社員になる(確定拠出年金・確定給付年金の拠出開始(実際は4月の給料から))
       会社側で、確定拠出年金の口座開設(実際には、人事サービス会社の動きが悪く、作業が完了したのは4月に入ってからになった)
4月中 ‐今の勤め先の確定拠出年金の口座が開設されたことを連絡する手紙がレコード管理会社から届く
4月末 ‐前の会社の確定拠出年金を移管するために、必要書類を人事サービス会社へ提出するあわせて、前の会社の確定給付年金を、今の会社に移管するために必要書類を、前の勤め先の人事サービス会社へ提出する。
6月初  ‐確定拠出年金が無事移管されたことを確認する

確定拠出年金は、無事移管されたのだが、確定給付年金が移管された連絡はまだもらっていない。
移管できない場合でも、前の会社から移管不可の連絡が来るのだが…。
心配だ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無事、従業員となる事ができた。 [転職活動]

12月1日から試用期間が始まって三ヶ月、3月1日で、無事、正式に今の会社の従業員になる事ができた。
12月1日から所属している課の課長には、正式採用の手続きがあり、それに出向かねばならないことを伝えた時、
オイラ「3月1日に、正式採用時の労働契約の手続きがあるので人事部に行ってきます。」
課長「それは、良いんだが、人事部は、採用にあたり、オレに意見は聞かないのか?」
オイラ「う~ん、無いみたいですね。」
課長「そうか…。(何か一言言ってやりたかった、と言うか、採用しなくてもいいんじゃ…的な表情を浮かべながら)」
と言うやり取りがあり、課長は、何か言いたいような顔をしていたが、課長には、採用に関する権限が無い会社なので、それだけはできません。

課長がどう言おうが、採用に関して意見の述べられる部長以上からは何も言われなかったので、無事、労働契約書に署名・捺印して、正式採用の手続きを済ませてきました。
正式採用になったお陰で、取得できる年次有給休暇の日数が、20日になった。
(試用期間中は、急な病気などで会社を休む時のために3日与えられていたが、基本的に取得しないように人事部から言われていたので、1日も休む事なく出勤した。)

その後、従業員組合から組合加入に関する説明があり、ユニオンシップ制を目指していること(他社を吸収したためにユニオンシップ協定を労使間で結んでいないとの事だった)や、その他もろもろの説明を受け、何かあった時に、人員整理の対象になるのも嫌だったので、説明の後で、直ぐに加入してきた。
前の会社は、ユニオンシップ制を採っていなかったので、組合に入るのは初めてのことになった。
組合自体は、どうこう言う気もないが、組合費が思った以上に高額なのが、ちょっと気になった。活動内容や経費の見直しをすれば、組合費を下げることができると思うのだが、どうなんだろうか?しばらく、様子を見てみることにしよう。

あと、裁量労働制に関する手続きの説明も人事部から受けたので、申請しなくては。
内定を貰った後の労働条件説明の時に提示された給与(賞与込み)が、裁量労働手当て込みだったので、とりあえず、裁量労働な人になろうと思う。
残業代は、本来、全ての残業時間に対して支払われるものではあるが、どうせ、勤務時間申請をした時に、課長に、時間減らしをするように言われるのが目に見えているし。

転職後の手続きは、
裁量労働制選択の申請
と、
確定拠出年金・給付年金の移管
だけになった。年金の移管は4月になってからだそうで、あと、一ヶ月ある。

おお、大事なことを忘れていた。
転職したから、確定申告をしなければ!
すれば、保険の控除分が戻ってくるはずだ。

転職に関する手続きって、なかなか終わらないなぁ。精神的に疲れてくるよ。('A`)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

年金の質問に対する回答が来た [転職活動]

質問のメールを書いてから3週間と少し、やっと担当者から質問に対する回答が来た。
なかなか返事がこないので、催促のメールに、
「対応によっては、上司に報告させていただきたいと思います。」
と書いて、先週の金曜日の定時後に送信したら、今日の9時46分に返事が来た。
何と言えばよいのやら…。
メールの内容自体は、自分の仕事が終わってから確認したのだが、大体のことは以下の通りだった。
(1)年金の加入者資格があたるのは試用期間が終わってから。
   (まぁ、これは規約にも書いてあったので問題ない。)
(2)前の会社の確定拠出年金を移管するには、確定拠出年金制度を利用する旨の申請書を出す必要があること。
   (規約を読んでいたら、前の会社で確定拠出年金制度を選択していた者は、確定拠出年金制度を選択しなければいけないと言うように書いてあるのだが、、、、うーむ。心配なので、提出しておいた。)
(3)確定拠出年金制度を利用する旨の申請書を出した後で、拠出されたお金を、どれに投資するか指図する書類を担当者に提出する事。
   (これは、前の会社でのしたので、問題なし。)
(4)前の会社で入っていた確定拠出年金を移管するための書類に必要事項を記入して提出する事。
(5)確定拠出年金を選択した者のみ、前の会社の確定給付年金を移管できるとの事。なお、移管に際しては、必要書類に必要事項を書いて、人事サービスに提出する必要がある(提出後、人事サービスが前の会社の年金基金に照会をかけて、移管可能な場合、移管するとの事。)
   (これって、転職の内定が出たときに採用担当が、内定を出した人に教えておいても良いことじゃねーか?こう言ったことを知らなくて(知らされていなくて)、退職金の支払いを受けた人は損をするって事じゃないの??)

ただ、(4)、(5)の書類の記入の仕方がいまいちよく分からない。
加入者番号を記入する欄があるのだが、これって、前の会社で確定拠出年金に加入した時に振られた番号を書くのか、それとも、今の会社で加入資格が得られてから、振られるであろう加入者番号を書くのか、全く説明がない。
年金番号とか加入者番号とか書かれているものは、もっとも重要な数字であるはずなのに、その説明がないなんて、、、、、。
まぁ、仕方ないから、担当者に電話してみよう。
それに、(5)の書類の事業所欄には、今勤めている会社の親会社の名前が印刷されていた、これでは、正しくないような気がするのだが、、、、
これも、担当者に聞いてみることにしよう。

ついでに書くと、(4)、(5)の書類は、印刷物をスキャンしたものをPDFファイル化したものが添付ファイルとして送られてきただけだった。
PDFファイルにするなら、紙に印刷したものをスキャンするよりも、原本のデジタルデータをPDFファイル化したものの方が、印刷した時、きれいに印刷できるのに、、、、。
まぁ、人様の年金に関する質問を、放置しておいた担当者に、そんな心配りを期待するだけ無駄と言うことか。

中途で優秀な人材(自分は、ダメリーマンだから違うけど)を集めたいなら、月々の給与も然ることながら、年金などの福利厚生面でも、損をしない、対応が素早く、余計な心配をしなくても済むと言うことも重要な要素になるのだが、そう言ったことを理解していないのだろうと思ってしまった。転職先の会社で、長期間働こうと思っている人は、こう言ったところも、真剣に見ているんだが…。

明日は、前の勤め先に、勤めていた時の年金の状況確認と、今の勤め先の担当者に書類の記入方法の確認をしないといけない。
あぁ、めんどくせ。('A`)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

年金に関する回答が来たと思ったら… [転職活動]

転職をした時に、大切なことはいろいろあるが、その一つに、年金(退職金積み立て)の取り扱いがある。
ここ数年で、制度が整備しなおされ、確定拠出年金だけではなく、確定給付年金の方でもポータビリティ制度が確立され、転職先の会社でも制度を定めていれば、転職時に損をしない場合も出てくるようになった。
転職先の会社は、
確定給付年金
確定拠出年金
を併用している会社なので、当然のことながら、両方とも移管できれば、損失を最小限に食い止めることができる(まぁ、未来への投資なので、どれくらい損失を食い止めることができたのかは、現時点ではっきりとしないと思うが)。
先月、中途採用者の入社時教育があり、その時に、ビデオをただ上映するだけと言う、サラリーマンになってから最悪な年金に関する研修があり、それだけでは、全く話にならないので、担当者にメールで質問することにした。

質問の回答が、一週間経っても来なかったので、直接電話したら、不在と言うことで、ちゃんと回答するようにお願いしてから、数日、担当者からメールが来た。
「おお、遂にキター」とか思いながら、メールを開くと、
担当者が研修時に、「後日、資料を送付させていただきます。」と言っていた、資料に該当するものが添付ファイルで送られてきただけで、自分が送った質問に対する回答は、一切書かれていなかった。
その上、研修があったのは1月16日で、送ると言ってから、ほぼ一ヵ月後に資料が届くと言う、社会保険庁と同レベルの職務怠慢ぶりだった。
普通なら、
1.研修での説明
2.(1、2日の内に)資料の送付
3.質問受付(随時、即日回答)
4.年金の手続き
となるはずなのだが、
このいい加減な担当者の場合、
1.研修での説明(ビデオ上映のみ(手抜き))
2.質問受付(--->放置)
3.資料送付(一ヵ月後)
4.年金の手続き(滞りなく手続きをしてもらえるかはっきり言って不明)
となりそうだ。

この担当者は、自分の職務怠慢が、従業員に会社への不信感を抱かせる原因となっていることを気付いているのだろうか?ただでさえ、会社の人事・総務系の業務を信用していない社員が多い会社なのに…。

年金は、自分の金なので、担当者がしつこいと思おうが、納得行くまで、いろいろと質問したりするつもりでいる。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

転職して、早や二ヶ月… [転職活動]

転職して二ヶ月が経った。
転職して、2、3週は、どうなる事かと思ったが、今では何とかなりそうな雰囲気。
周りの人たちに感謝。

転職して、前の職場と変わったところを書いて見ると…、
(1)服装
スーツからカジュアルへ
4年ぶりくらいにスーツを着なくてもよい職場になり、最初は喜んだのだが、職場に着ていけるような服がほとんど無い事に気付き、急いでいくつか買う羽目に。
実際の所、スーツの方が楽なような気もする。
(2)通勤
混雑する方向と逆方向に向かう事になったので、ものすごく楽になった。
・東海道線で、湘南エリアから品川、とか
・京王線で、調布近辺から新宿、さらに山手線で品川、とか
・京王線で、調布近辺から笹塚、さらにメトロで有楽町、とか
・京王線で、調布近辺から稲田堤、さらに南武線、東急、最後に横浜線、
と言った、痛勤経路を辿る事がないと言うのは、本当にすばらしい!!
さらに今は、自転車で30分ほどで行ける経路を発見したので、自転車通勤も。
(3)オフィス環境
机が広くなった(笑)。さらに、客先常駐とかないので、余計な心配もしなくてよくなった。
社食も完備しているので、昼食代が2~4割減った。
(4)仕事
SEをしていた時は、会社の業績以外にも、自分が参加しているプロジェクトの収支と、所属課で提供しているITサービスがビジネスとして成り立つかどうかと言った、細かいお金の話しにも頭を使わねばならなかったし、会社の業績がいかに良くても、自分の参加しているプロジェクトの収支がマイナスだったら、人事評価で、マイナスをつけられる事もありえたのだが、今の仕事では、こう言ったことは、ほとんど気にしなくてもよくなったので、精神的にかなり楽になった。
(5)会社の業績
前の会社は、10四半期くらいマイナス成長だったが、経常黒字だったので、全く気にもならなかったが、今の会社は…。
けど、自分が死ぬ訳でもないので、悩みの種にする事もないな。
だいたい、こんな所だろうか。
今のところ、転職して良かったのではと思っているところ。

転職して良かったと言う思いが強い反面、今の会社で、すごく腹が立つ事が一つ。
年金(確定拠出年金と確定給付年金)の移管手続きをしようと思い、人事の勤労に問い合わせのメールを送ったら、一週間も経つのに、未だ返事なし。
ふざけるなよな!!
年金は、会社の金ではなく、オレの金だ!!分かっとんのかボケが!!!
もう一度、ゴラァ電話してみよう(一度したら不在だった(´・ω・`))。
人事・総務関係だけ、いまどきありえないような対応スピードなんだよなぁ、今の会社(担当の人達は、良い人ぞろいなんだけど、不思議だ…)。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

新しい会社へ行ってきた [転職活動]

昨日のことになるが、新しい会社へ入社説明を受けるために、夕方新しい会社へ行くことになった。
今の会社の方は、適当に理由(他の事業所へ行く用事があるなど)をつけて、仕事を定時前に切り上げて出て行っても問題なかったのだが、それでは、良くないと思い、半休申請を出して、定自前に仕事を切り上げることにした。
半休申請を出すのが、当日になってしまったのと、自分が関わっているプロジェクトが遅延しているのとで、かなり状況を自ら悪くしてしまったみたいで、遠くの方で、所属長が荒げて怒っているのが聞こえてきた(どうやら、後輩に大きな声で愚痴っていたみたいだ)。
とは言っても、プロジェクトの遅れの原因となっている資料作成は、現場の運用チームの仕事で、中間報告があるのは業後で、自分の仕事ができるのは、その後(つまり、金曜の夜か、土曜日に働けって事だね)だし、後は、まぁ、はっきりって、次の職場の方が自分には大切な訳で…。
そんな訳で、4時少し過ぎまで仕事をして、その後、次の職場の説明会へ行くことにした。
新しい会社へ着いた時には、すでに社員が帰り始めたところで、構内に入ってゆく人よりも出てゆく人が多かった。ロビーでしばらく待って、人事の人と会い、そのまま、入社説明を受け、社内を見学して家路に着くことになった。
今の勤め先と新しい会社の人事部を比較すると、社員に対する会社の諸制度の説明に関しては、新しい会社の方が丁寧だった。
帰宅すると、今の勤め先から送られた退職資料の郵送に関する郵便局からの書き置きが、、、、。今ごろになってやっと到着したか、従業員規則では、退職に関することを事細かに明記しない会社だからな、まぁ、仕方ないか。
あ~ぁ、はやく辞めたい。プロジェクトに参加してなければ、欠勤にでもして、会社に行かないようにするのに…。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

会社を辞める事にした [転職活動]

ひさしぶりにブログを書く。
転職活動が上手い事行ってくれたお陰で、転職先を無事決めることができた。
転職先が決まったら、する事はただ一つ、今の勤務先に退職届を提出することだ。
2週前の木曜日、前日に所属長に、「相談したい事があります。お時間を下さい」とのメールを送っておいたので、所属長の方から、「だめリーマンさん、相談って、何?今なら、時間取るけど」と言ってきてくれたので、早速、誰も使っていない会議室に二人で入ることに。
席に着いて直ぐに、「相談したいことって何?」と言ってきたので、「私事で申し訳ありませんが、11月末を持ちまして退社したいと…すいません」と退職の意思を伝えることにした。
言い終わった瞬間所属長はかなり驚いた顔をしていたが、「プロジェクトに迷惑のかからないようにしてください。あと、後輩に、迷惑かけると言っておいてね」と言うだけで、それ以外には何もなかった。退職の意思を伝えると言う、退職の際に一番、緊張する瞬間は、あっけなく終わってしまった。
次の日に、所属長から送られてきた退職願に名前を記入し、捺印して所属長に渡し、所属長が会社に提出しなければならない退職書類の退職理由欄を、自分と確認しながら、起票、その後、会社の機密事項に関する守秘義務、会社の営業的にマイナスとなる行動を一年間は取らないと言うことが書かれた契約書に、署名・捺印して退職に関する書類作成は完了した。
所属長が会社に提出した書類に、退職までの経緯と言う欄があり、その欄には、「だめリーマンは、プロジェクトにアサインされており…遺留を強く勧めたが、本人の退職の意思が固く、考えを変えさせるには至らなかった」と書いてあった。
その文を見た時、所属長に、
引き留めなんて、一秒足りともしてないじゃないですか!!!
と、言おうかと思ったが、そんな所で揉めても、無意味なので、止めておくことにした。
これから待つこと一週間、先週の金曜日に、会社の人事部から、退職願が正式に受理された旨のメールと書類が送られてきて、晴れて、11月末で会社を辞めることが正式に決定した。
この一週間、仕事らしい仕事はほとんどせず、確定拠出年金を移動させるにはどうしたらよいかとか、会社の借り上げ社宅の退去手続きとか、そんなことばかりしていた。こう言ったことの中でも、後輩に辞めることを伝えるのが一番辛かった。まぁ、その後輩も、主任に昇進することが決まっており(自分が会社に残っていたら、自分は彼の部下になってしまう…)、まぁ、それくらいの苦労は別に問題ないでしょと思ったら、大して、気にならなくなってしまった。
会社を辞める一ヶ月前となると余った有給休暇などを利用して、ほとんど会社に出ないと言うこともできるのだろうが、自分の場合、夏に、うつ症状がでて会社を休みまくったのと、引き継ぎメンバーのいないプロジェクトに参加しているので、11月もまじめに会社に通わなくてはいけない。
けど、正直言って、今の会社の現業(プロジェクト)に対するモチベーションはゼロだ。
今日は、新居探しとかの疲れから会社を休んだが、明日から、会社へ行くのが面倒くさくてどうしようもない。
はっきり言って、勝手にやってくれと言った感じだ。
最後、一ヶ月、次の職へのモチベーションに悪い影響を与えないように、どのように過ごしたらよいのだろう…。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ある会社の中途採用セミナーへ行ってきた。 [転職活動]

土曜日、ある会社の中途採用セミナーへ行ってきた。
ある会社と言うのは、前にも書いたとおり、自動車会社だ。
自動車業界は、ある一社を除き、生産系で人手不足状態となっており、ここ2,3年は、2007年問題の対策と合わせて、中途採用を通年で行っている。その中でも、海外展開を強力に推し進めている会社に分類される会社のセミナーへ行ってきた。
参加者は、15人前後と言ったところで、自分の予想では、30人から50人くらい参加していると思ったのだが、他の人が見ても少なく感じるだろうと思うくらいの参加者に驚きを感じてしまった。
セミナーの進み方は、1.人事部の方による会社紹介、2.今回募集している業務内容を説明したビデオ上映、3.今回募集している職種を担当している方との懇談、4.アンケート回答であった。

2.のビデオ上映を見て、開発・製造系へ転職したいと言う思いがさらに強くなった。いやぁ、まじめに面白そうだよ。今の仕事に比べたらずっと面白そうだ。
ビデオ上映の後で、現在、この会社に働いている人との話し合いの場が持たれたので、いろいろと質問をしてきた。「とにかく人手が足りないので、即戦力ならば直ぐにでも来て欲しいとの」事であった。
が、自分の職務履歴を考えると、この会社に中途採用されるのはかなり難しい。機械系か電気系の知識が要るんだよなぁ。自分にあるのは、化学系とさえないIT系の技術だけだし…。
もう少し考えて、エントリーするかどうか決めることにしよう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

登録したらメールが来た…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ [転職活動]

先週、転職サイトに自分のプロフィールを登録した。水曜日がデータ更新日となっているみたいで、サイトの募集情報も新しいものに更新されていた。
登録の設定で、オファーを受け付けるようにしておくと、自分が登録した条件に合致した会社からメールが送られてくるようになる。
そんな訳で、早速、2通、メールが来た。
一通は、今時分が勤めている会社でSIを行った時に、2次請け、3次請けで参加しそうな会社からだった。そうであっても、技術力があり、楽しく務められれば問題なのだが、自分の中で持っている転職条件の一つにIT系の会社には転職しないと言うのがあるので、このメールにはレスをしないことにした。
もう一つの会社は、自動車会社だったが、採用試験に応募する前に、セミナーに参加して欲しいことが書かれていた。セミナーは、全国各地で数回開かれる予定になっているのだが、東京地区は、今週末と来月だ。う~む、来月になると、今、経験者採用を応募している会社の結果いかんでは、受けるか・断るかの返事をしなくてはならない時期だ。
えいっ!週末、参加することにする。そんな訳で、週末の参加応募に登録する。
果てさて、本当に参加する事ができるのだろうか…。
観音も出してみようかと思うが、観音って、どんな雰囲気なんだろう、、、、、。
なぁ、ナムナム。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

書類を出した後で、悩んでみたり…。 [転職活動]

先月の30日に応募書類を出した。
その前の日に、会社の個人業績評価があり、まぁ、はっきりって、所属長の怒りを通り越してあきれ果てさせるくらいのやり取りをしてしまった。
見積りなんか、入社して以来一度もした事のない自分に見積りをしろだの言ってきたり、自分の今までの活動(今年1月から6月まで)すら全く評価しない態度で扱われていたので、自分も言いたいことを言ってやれ、どうせ辞めるんだしと思って、面接に望んだ結果がこれとなってしまった。
そして、この面接の結果、「あぁ、こんな会社辞めてやる!もっと、働く喜びを感じされる所に転職してやる」と怒りに身を任せ書類を出すことになってしまった。
この面接と時を同じくして、友人数名に、書類を送った会社へ転職する相談をしていたのだが、一人の友人から、強硬に反対れ、最初は、何言ってんだと思っていたのだが、自分が冷静になってゆくにつけ、「うーん、確かに、友人が言っていることは全く考えてなかった」と言うことに気付くようになっていった。
そんな訳で、書類を出した次の日当たりから、週末まで、自分は転職に対してどのような姿勢(考え)で望めばよいのかを考えていた。まぁ、たいした答えが出た訳ではないが、
・取り敢えず、今の仕事はひとつき頑張ってみる。
(所属長の評価が最低(会社の評価でCがつきそう)なので、上がれば良しかな)
・今回出したところ以外も書類を出してみる。
(先ずは、リクナビネクストあたりから)
・書類を出した会社に行くか行かないかはもっと考えてみる。
(給与が低くなりすぎたらちょっと難しい、あと、他にも…)
の三つだ。
友人の意見を耳にするまでは、かなり、独断専行状態になっていて、もう、何が何でも書類を出した会社へ転職するんだと思っていたのだが、友人から、いろいろと話を聞かされているうちに、ここ数年の自分には珍しく、冷静さを取り戻し、いろいろと考えをまとめる事ができた。
周りを見回せば、今も、昔も、できない方から数えた方が早いダメリーマンなのに、周りのできる奴らを見すぎたせいか、自分も仕事ができる人間だと勘違いしていたのかもしれない。けど、もっと、働く喜びを感じることができる会社は他にあると思っても見たり…、なかなか考えが定まらない、、、、。
もう、30を超えたと言うのに、まるで子供だ。
こんな事を悩んでいる最中にメールをチェックしたら、書類を出した会社から、書類審査通過の連絡が届いた、1次面接は来週火曜16:00-17:30だそうだ。さて、何を答えるべきか…、今から悩んでしまう。
会社も午後半休を取らねば。理由は、「心療内科通院のため」にでもしておこう。今のできる奴にしか相手にしない所属長にはちょうどよい理由になるだろう、、、、、。
さて、他の会社も応募できないか検討しなければ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | - 転職活動 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。