SSブログ

ハードディスクに溜まった語学番組を減らそう [勉強]

語学を勉強したいが金がもったいない。
金はもっと別のことに使いたい(何に使うかは、ここでは省略)。
と思い始めて、わざわざ自作PCにTVチューナー&キャプチャーカードを挿し、HDDを増設し始めて、早や四年が過ぎようとしている。
が、録画した語学番組は、全く使われる事なく、未だに自作PCのHDDの中に残っている。
先日ファイルのタイムスタンプを調べたら、2002年4月のものがあった。'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
と言うことは、今までまじめに語学の勉強に取り組んでこなかったと言うことだ。_| ̄|○
結婚して、子供もでき、自由に使えるお金は、独身時代に比べてほとんどない。
金がなければ、金がない時ように準備したものを使えばよいのだ。
そんな訳で、撮りだめした語学番組を使って勉強しようと思う。
と、すごくお金を大切にしたようなことを言ってしまっているが、先日、大金をはたいて、「トークマスターII」を買ってしまった。(´・ω・`)
こいつの使い勝手は、今度書くとして、どれくらい有効に利用しているかと言うと…。
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○な感じだ。調布の図書館からCD借りてきた方が良かった感じ。
それは置いておいて、HDDの空き容量が増えるたびに語学力がアップすると思い、がんばってみることにしよう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TOEIC 受けませんでした。'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、 [勉強]

今日は、TOEICの実施日だ。
次回の試験から新方式に移行するそうで、今までの方式での最後の試験となる。
そんな訳で、今回の試験の受験者数は、過去数回のうちで一番多いそうだ。
ご多分に漏れず、自分も申し込んでいた。試験の申し込みをした頃の予想では、突っ込まれているプロジェクトでの仕事量が徐々に減ってきて勉強できる時間が十分に取れると言うことだったからだ。
が、この予想に反してプロジェクトは、全く進まず、勉強する時間が全く取れないまま、試験の日を迎える事になってしまった。ついでに、精神的にも疲れきってしまって、もうどうにもならない状態となっていた。
そう言う訳で、今日の試験は受けずに、家でマッタリ過ごすことにした。その後、嫁と子供と三人で近くのカフェでお茶をしてきた。あぁ、すばらしい休日だった。一回の受験に6000円かかるので、かなりもったいないのだが、ここ最近の自分の状況を考えると、受験するよりも休みを家族と過ごすことにして良かったと思う。
そう言えば、TOEIC、新方式に移行するので、問題集買ってこなければ、、、。
面倒だなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

受けてきましたTOEIC [勉強]

今日は、今年最後のTOEIC、大して勉強もしていないけど受験料がもったいないので、しっかり受験してきました。
家を出て、駅までの途中、道端に猫の死体が…。柄を見ると、いつも会社帰りに見るのを楽しみにしている猫さんの柄にそっくり!!いや、あれはいつものねこさんではないと思い、駅へ向かうことに。
駅に着いてからは前回の試験と同じ道順でNTT東日本研修センターへ、今回の試験は前回の試験と比べて受験者数が多いのか、試験会場へ向かって歩いてゆく人も前回よりも多いような感じがしました。しばらく歩いて、受験会場到着、いつ見ても、落ち着いた雰囲気の会場で、TOEICの会場の中でも、試験を受けやすい会場トップテンに入るだろうと言った感じ。
会場入り口で受験手続を済ませ、試験会場内へ。しばらくして、試験開始。
先ずは、リスニング。
I、写真の問題、まぁ、簡単だ。良い感じでできた(`・ω・´)。
II、短い会話の回答を選ぶ問題。うーむ、あれっ、聞き取れないところが何ヶ所か…(´・ω・`)。
III、会話から回答を選ぶ問題。IIと似た状態に…(´・ω・`)。
IV、説明文から回答を選ぶ問題。こいつは、何とか踏みとどまった。(´・ω・`)
どうやら、リスニングは、前回と同じくらいの成績のような感じ。これでは、ダメなのだが。はぁ。
そして、リーディング。
V、空欄補充問題、ダメだ。はぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
VI、誤文訂正問題、練習した甲斐があって、前回よりも良い感じ。(`・ω・´)
VII、長文読解問題、ダメだ、はぁ。・゚・(ノД`)・゚・
リーディングセクションは、前回の試験から勉強はしたものの、試験時間を設定しての練習をしなかったので、前回と同じく、最後の3問くらいで時間が足りなくなり、四苦八苦することになってしまいました。Vの問題で、答えが直ぐに思い浮かばなくて、飛ばしておいた問題を答える時間が無くて、前回と同じく(前回は、VIIだけだけど)、「あぁ、時間が無い、Bだけマーク」みたいな状態になってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・
結局、長文読解問題の最後の方の英文は、飛ばし読みしても解答できる問題だったので、数分余らせる事ができ、「Bだけマーク」みないな問題を見直すことができました。
が、全部マークしたと思っていたら、一問だけマークしていない所があって、慌てて、マークしておきました。
リーディングは、前回よりかは良くなっていると思われるけど、おそらく大して得点が延びているとは考えられないので、総合すると、なんだかなぁって点数が返ってきそうな気配です。
いつになったら、730点を超える日がやってくるのだろうか…。
オレも英会話スクールとかに通おうかなぁ…、けど、お金もったいないし。
もう少し、試験時のペース配分とか、短時間に問題をこなす能力とか、実際の試験対策をやらないと、ちょっと点数が上がらなさそうな感じ。勉強するのは嫌いではないんだけど、試験対策みたいな勉強は、ものすごく嫌いで、TOEICもほとんどしてこなかったんだけど、ちゃんとそう言う勉強もしないとダメなんだろうなぁ。
今年も後少し、最後に、ITILファンデーションを受けようと思っているので、しばらく勉強して、今週末にでも受けに行くとしよう。
(ねこさん、無事でいてください)


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

11月27日はTOEIC その3 [勉強]

11月27日はTOEICだ。
試験一週間前にして、やっと、まともな勉強を始めた。それまでは、会社の行き帰りに電車の中で、単語帳や文法問題の問題集を眺める程度だったのだ。
仕事の方がものすごく忙しくて、勉強をする気力が起こらなかったと言うのは、体の良い言い訳で、本当は、勉強する時間があった日も、この一ヶ月の間あったのだが、ネットサーフィンと撮り溜めしたビデオ鑑賞とここでは書けないビデオ鑑賞で無駄に過ごし、家では、ほとんど勉強する事なく過ごしてしまったのだ。はぁ、情けなや、、、、。
そう言った訳で、最後の一週間くらいは、ちゃんと勉強してみようかと思い立ち、今まで購入したままになっていた問題集や参考書を引っ張り出してきて、勉強を開始した次第。
まじめに勉強を開始すると、やっぱり、電車の中での勉強(のようなもの)とは、全然、身につく量が違うことに気付かされ、今まで、どうして無駄に時間を使ってきたんだろうかと、しっかりブルーになってしまいました。
大学を卒業して以来、どうも試験と言うものが、まるっきり苦手になってしまい、勉強することには、それ程苦痛を感じないものの、試験を受けると言うことに、かなり苦痛を感じてしまうので、TOEICと言えども、自分にとっては侮れないテストとなってしまっています。この世の中には、ペーパーテストに対しては、日々の仕事や研究と比較して、信じられないくらいの結果を出す人もいるのに、自分は、試験になると、本当に結果が出せなくて、その結果の出せなさに周りの人から、ものすごく不思議がられます(仕事もたいしてできないので、まぁ、テストの結果が芳しくないのは、普通かもしれないけど…)。
日曜日のTOEICは、前回よりも少しでもスコアがよくなるように、残り一週間、まじめに勉強しようと思います。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:仕事

11月27日はTOEIC その2 [勉強]

11月27日はTOEICだ。
今日、受験票が届いた。キターな気分なのだが、よく考えたら、ここ二週間くらい仕事が忙しすぎて全くTOEICの勉強をしていない、軽くやばい?いや、真剣にやばい。
会社で仕事中に後輩(東大卒)とTOEICの話をしていたら、彼は、10月のテストで730点を突破したそうだ。うらやましい。
それに引き換え、オレと来たら、、、、、、_| ̄|○
さて、あと、残り10日、何をしたら良いのだろう????
今年中に700点突破を目標にしていたのだが、どう考えても700点突破は無理なことがわかっているし、、、、。・゚・(ノД`)・゚・
なんだかなぁ。あぁ、なんともならないかも。
最後に、今度の試験の会場は、前回受験した時と同じ、NTT東日本の研修センターでした。うほっ、いい会場!
7時半くらいに会社を出ることが出来れば、勉強できるのかなぁ…。
なんか、勉強そっちのけで、ネットサーフィンしたり、本読んだりしてそうな気がする。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

11月27日はTOEIC! [勉強]

11月27日は、今年最後のTOEIC。
9月のTOEICの出来が余りにも酷かったせいで、今年中に730点突破の夢が、思いっきり遠のいてしまい、今年中に680突破が目標になってしまった。
リスニングの方は、310点だったので、リスニングとリーディングとで、目標点を単純に二で割って、それぞれのパートの目標を340点とすると、リスニングの方は、あともう少しな感じなので、毎日少しずつ勉強してゆけばOKなのではないかと思っている。
しかし、リーディングセクションの方は、思いっきり目標点数とかけ離れているので、ちゃんとスコアを上げるためには、毎日のちゃんとした勉強が必要な状況だ。しかし、仕事がくそ忙しい今、そんなことも言ってられないし、細切れ時間を使えるような本を準備するしかない。
そこで、買ってきたのがこれ。

5時間でTOEICテスト650点

5時間でTOEICテスト650点

  • 作者: 小池 直己
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2005/09/26
  • メディア: 文庫


5時間でTOEIC650点!うーん、すばらいしい。通勤時間が片道一時間ちょいの自分にとっては、上手い事行けば、2.5日で勉強が終わる算段だ。で、実際買って、やってみた。
で、結果はと言うと、1ユニット30分なので、一日の通勤で、4ユニットは終わらせられるはずなのだが、まぁ、理論値は理論値と言う事で、結局、一日1ユニットしか出来ない状態が続いている。
ついでに、イディオムをちゃんと覚えているのなら、一日1ユニット+復習無しで上手い事行くのだろうが、イディオムを全く覚えていないことが判明。つまり、ちゃんと復習しないと話にならんよオレ状態_| ̄|○。英語の勉強は、難しいです、やっぱり。
家でじっくり取り組む時に使う本も探してこないと、、、、、。
実際、730点超えの人たちは、どんな問題集や参考書使っているんでしょうかねぇ。
うーむ。
(実を言うと、英語よりフランス語の勉強がしたい(´・ω・`)<ひまがなかです。)


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

9月25日のTOEICの結果…・゚・(ノД`)・゚・<ひでーは。 [勉強]

9月25日のTOEICの結果が返ってきた。
スコアはと言うと、「もう、聞かないで、・゚・(ノД`)・゚・」と言うようなスコアであった。
TOEICの出題方式が変わる、来年5月の試験までには、730超えをしておきたいと思っていたのに、このスコアだと、どう考えても730到達が難しくなってきた。
リスニングは、まぁ、悪かったけど、そのスコアに納得できるとして、リーディングのあのスコアは、何なんだ???(´・ω・`)。どう考えたって、大学受験直後に受けた方がスコアが良いと思われるスコアじゃねーかよ。はぁ、シクシク。
ここで、一人愚痴を書いていてもしょうがないので、11月の試験への対応策をまとめておこう。
全体
・予想問題、模試などの試験形式に合った問題をよく解く。
リスニング
・後半の問題対策した問題集を解く。
リーディング
・長文読解の対策をする。
英語の勉強はしていたのだが、勉強がTOEICの試験対策のみになってしまうと、TOEICの英語はできても、実際の英語はできないと言うような状態になってしまうと思ったので、試験対策を十分にしてこなかったのが、今回スコアが悪かった原因だと思う。
それにしても、今年は、いままでの人生の中で、一番英語に接する機会が多いのに、全く英語に接する機会がなかった時の方がTOEICスコアが良いなんて、まったくトホホな話しだなぁ。
・゚・(ノД`)・゚・。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

受けてきましたTOEIC [勉強]

 今日は、TOEICの試験日だ。
 勉強の方は、TOEIC直前になって中途採用の募集があったので、それ用のエントリーシートを書いていたら、しばらく勉強できなくなり、連休に入ったら、入ったで、全く勉強せずに今日を迎えることになってしまった。まぁ、今の会社よりもより良いと思われる会社の募集だったので仕方あるまい。
 受験票に貼る写真を準備していなかったので、写真撮る時間を考えて、ちょっと早めに家を出ることにした。試験会場の最寄り駅までは、通勤定期を使っていけるところだったので、交通費は、0円。
 受験票には、駅から約20分くらい歩くことが書いてあったが、早足で歩いたら、12、3分で試験会場に到着して、思った以上に、余裕のある時間配分となってしまった。
試験会場は、NTT東日本研修センターでした。京王線仙川駅から歩く事しばらく、かつては畑だったんだなぁと思わせるような所を歩くと到着しました。門をくぐって入って見ると、ちょっとした大学のキャンパスを思わせるような広さで、会場案内の人から教室案内図をもらい、自分の受験番号が書いてある試験室へ。
 試験室の前で受付を済ませ、試験室内へ。試験室の机は、企業の研修センターという事もあって、狭くもなく、調度良い広さで、設備的には、大学等の会場に比べてかなり良かったのではないかという印象でした。
 試験室に入ってしばらく待っていると、リスニングテストのための音量確認が、今回の会場は、ラジカセから問題を流す方式で、自分としては、もう少し音を大きくして欲しかったけど、ラジカセの場合は、音が大きすぎると机が振動してしまってビビリ音が出てしまうので、そのことを考えると、試験には差し支えない音の大きさだったので、何も言わないことにしました。
 受験説明などをしている内に試験開始。先ずは、リスニング試験、ここ数ヶ月は、外人との電話会議に参加する機会が多かったので、今までの試験に比べてよく聞き取れていたとは思うが、試験としての押さえどころをちゃんと対策してこなかったので、絶対に良い点数を取れるとは言い切れないできでした。
 次に、リーディング試験、リーディングは、通勤電車の中で読んだ本が対象としていた部分は、ちゃんとできたと思うのだが、時間配分を考えずにテストに望んでしまったので、最後の方の問題に取り組む時間を作ることができず、取りあえず、Bをマークすると言う悲しい状態になってしまった。長文は、意外と内容がつかめていたのに、最後の方で時間を失ってしまい、最後の2問くらい本文すら読めずに終わってしまったので、本当に残念だ。少しは、点数をかさ上げできたかもしれないのに、、、、。
 試験が終わり、問題用紙、解答用紙を回収して解散。
 今回の試験は、学生6割、社会人4割と言った感じで、就職活動シーズン前のTOEICのような殺伐とした雰囲気もなく、常識のない学生のために試験の運営に支障がでることもなく、淡々と試験が進んでいったので、試験に対する取り組みの結果が素直に出ることになる試験になったと思う。
家でネットを見てみたら、受験会場によっては、机の状態が悪くて、マークがし難かったり、音が聴き取りにくい会場があったそうで、TOEICの主催者には、抽出調査でも良いから、会場に関するアンケートを実施して欲しいと思った。会場に不備があったから点数が悪かったとは、受験側からは、そう言いたくないだろうし、主催者側からは、そう言われたくないだろうから。
 この後受ける予定の試験と言ったら、ITILファウンデーションくらいしかないので、11月の試験を受けるか受けまいか考えているところ、、、、、。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

TOEICのお勉強、、、、忘れてた('A`) [勉強]

9月25日は、TOEICの試験日だ。
勉強しなければいけないんだけど、飲みに行ったり、旅行に行ったり、仕事に疲れて寝てしまったりと、全くと言っていいほど勉強していない、、、、('A`)。
先日、家の本棚を調べたら、TOEICの参考書や問題集が6冊くらい出てきた。
6冊もあると言うことは、本屋で新たに参考書や問題集を買う必要がない。それは、よいのだが、どう考えても、二週半で終わる量ではない、、、、('A`)。
そんな訳で、6冊の中で一番薄いものをピックアップして勉強に使うことに決めた。
ヒヤリングの方は、今まで撮りだめしたNHKの英語会話を見ることにする。
今回のTOEICは受験料だけの出費で済みそうだ。
一番の問題は、勉強していないことなのだが、気にしないことにする。
さて、撮りだめしたビデオでも見るか、、、、、、
ぬるぽ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

9月25日はTOEIC [勉強]

すっかり忘れていたが、9月25日はTOEICだ。
で、勉強をしているかと言うと、全くしていない。
会社の馬鹿げだ人事育成目標があって、社員は、TOEICスコア730以上を目指さないと行けない。
じゃぁ、英語ができると仕事の役に立つかと言うと、自分が働いている会社の場合、ほとんどの社員にとっては、NOで、一部の社員のみYesだ。一部の社員といっても、一割もいないと思う。
実際、3月まで働いていた出向先では、英語を使って仕事をすることなんて無かったし。英語の勉強をする暇があったら、他のことを勉強した方が良いとはっきり言える位の状況だった。
4月から、今参加しているプロジェクトに参加して、プロジェクトで進めているサービスで使うアプリケーションが英語使用だったので、それを日本語化するにあたり、四年ぶりくらいに英語を使って仕事することとなった(開発にいた時は、マニュアルが一部英語だったので、英語を使わねばならない時があった)。
いつも、上司と決める個人業績の目標設定に、今年はTOEICスコアを何点取りますと言うのがあり、目標のスコアに到達できれば一番良いとして、一番してはいけないのが、TOEICを受験しないと言うことなのだ。そんな訳で、スコアが何点になるかはさておき、とりあえず、TOEICを受験しないと行けない。
受験するからには、それなりの点数を取っておきたいのだが、TOEICの試験日まで、あと一ヶ月弱、何を勉強するのがよいのだろう…。
この時点で、語彙力を増やすために、単語系の本を買って勉強するのも、短期間でスコアアップに繋がるとは思えないし、そうなると、予想問題とかを解きまくるのが良いのだろうけど、はたして、そんな時間が作れるのだろうか?
ネットの掲示板や、Amazon.comなどで参考書などを調べてみたものの、TOEICは、受験参考書で一番人気がある分野とあって、その参考書の多いこと多いこと、一体どれを選んだらよいのか、まっわく分からない状態になってしまった。トホホ ('A`)。
参考書や問題集えらい美に今から時間をかけていても仕方ないので、今回の試験は、今までに自分が買って、使ったり・使ってなかったりしている本を使おうと思う。
正直言って、TOEICには、余りお金をかけたくない。お金は別のことに使いたいし、、、、スコア800越えをしている人は、いったいどれくらいお金をかけているのだろう???いろんな人に聞いてみたいものです。
さて、TOEIC受験料を無駄にしたと思わないようなスコアが取れるように勉強を始めよう。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。