SSブログ

さらに別のモデルルームへ行ってきた…orz [住家を求めて]

今日は、前もって予約しておいた昨日行ってきたのとは別のモデルルームへ行く事にした。
モデルルームのある場所は、数年くらい前から再開発が始まったところで、最寄り駅は、沿線の中でも最も人気があると言ってもよい所だ。

何回か電車を乗り換えて、最寄り駅に到着、パンフレットには行っていた地図を頼りに、歩く事15分、モデルルームに到着。モデルルームの営業開始時間の数分前についてしまったので、通りを挟んで向かいにあるマンション(すごく大きい)を見て話したり、建設現場を見るなどして、時間を潰してからモデルルームへ。

モデルルームに入ってから、営業の方と挨拶を交わし、アンケートの記入後、この物件をどのようにして知ったのかとか、どうしてこのエリアにマンションを探そうと思ったのかなどについて話し合った。このエリアにしようとした理由として、子供の保育園が心配と言う事を行ったところ、マンションが立っている自治体内では、待機児童がないということで、この時点では、あっという間に、欲しいマンションのトップに。あと、教育熱心な人が多いとの事(昨日行ったモデルルームでは、荒れた学校に通わせたくないので、見に来る人で、学区を気にしている人が多いと言われたのだが、大違いだ)。

いろいろ話した後で、物件紹介のビデオを見るために、ビデオルームへ。
ビデオを見ての感想は、マンションが建つ街のよさをアピールして、購入意欲を起こそうと言ったところ。

ビデオを見た後、待ちに待ったモデルルームへ。
最初に見たのは、83平米の部屋。ちょっと、無理やり感のある間取り。無理して、4LDKにする事はないのにと、送られてきたパンフレットを読んだ時から思っていたので、営業の方に聞いてみた所、まず4LDKとして設計しマスタープランとして発表、お客様によって3LDKが欲しい人は、オプションプランで要望を受け付け対応する方針と採っているそうだ。それならば納得。
ただ、やっぱり一つ一つの部屋が狭い。子供部屋としてプランされている部屋は、5畳となっているのだが、部屋の形状を考えると実質4畳弱くらいの広さだし、部屋の形に制限されて家具も置きにくいと思われる。
キッチンは、嫁の判断では、すごく良かったそうだ。
続けて、もう一つのモデルルームへ。
こちらは、75平米。
マスタープランでは和室ありなのだが、和室を洋室にして、リビング・ダイニングを広く採った部屋になっていた。
モデルルームを見た後で、営業の方に見本を使ってオプションプランの説明をしてもらった。
その後で、模型を使って、マンション全景、周りの景観についての説明を受けた。マンションの各棟の配置、景観に関しては、パンフレットから想像していたものよりもかなり良かった。

モデルルーム見学などのあとで、物件の価格と予算・ローン計画の話になった。
物件の価格は、予想していた価格よりもさらに高く、買おうと考えているものと同じ広さのものを買おうとすると自分たちのローンの支払能力では返す事ができない値段になってしまうので、75平米のものでローンの試算をしてもらう事にした。それでも、昨日見に行ってきたものよりも700万円高い!
営業の方は、5000万円代の部屋はどうですかと聞いてきたのだが、どう考えても支払いは無理なので、結局75平米の部屋のみローン支払いの試算をしてもらう事にした。
試算の後で、「要望書の提出はどうされますか?」と聞かれたので、それに関しては後日返事をすると言う事にして、モデルルームを後にした。

帰宅してから、嫁と話し合ったのだが、
・キッチンがよい(浄水器標準装備、静音シンク)
・高台なので低い階でも見晴らしがよい
・玄関周りのスペースが広い
・カラーオプションが多く、好きな色を選ぶ事ができる
・周辺環境がよい(緑が多い、道路が広い、急行停車駅)
が良い点
・価格が高い
・風呂、洗面所、トイレが安っぽい
・カーテンボックスが無理やりつけた感がある
・75平米はやっぱり狭いかな
・坂が多い
・棟の場所によっては、駅まで遠くなる
・スーパーまで遠い(近くにできるそうだが、それでもまだ遠い)
が悪い点
として上がった。
やっぱり、価格が高いと言うのが、自分たちにとって一番のネックかな。
モデルルームの通りを挟んで反対に建っているマンションについて調べてみたのだが、このマンションの部屋の一部は早くも中古として売られており、販売価格は、当時の販売価格+1000万円との事だった。この値段は、大体、今日見てきたマンションの価格と一致する、と言う事は、このエリアのマンション価格は、確実に、ものすごく上昇したと考えられる。
去年気付けば買っていたのだが、と思ったのだが、去年は、転職活動で、いっぱいいっぱいでそれどころでなかったので、仕方あるまい。
エリアによっては、価格が急上昇、そうでない所も、土地価格、資材価格の上昇の影響を受けて値上がり気味、いつ上げ止まりが来るか予想できないので、できれば今買おうと言う思いだけが強くなった。

さて、どうする???(´・ω・`)
どうする???
買うのか買わないのか、買うならどこを買うのか、決心しなくては…。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。